ちょっとためになる熨斗紙のお話③(内熨斗と外熨斗)

ギフトラッピングで熨斗紙を選択された場合、当店で「内熨斗」と「外熨斗」をお選びいただくことができます。当店では以下のように、ご質問いただいたお客様にはご説明しております。

●内熨斗

 ギフトの箱に直接「熨斗紙」を付けて、その上からラッピングすることを言います。熨斗の表書きが隠れる付け方のため、控えめに贈りたいギフトによく使われます。

 また、通信販売など宅配便を利用される場合、「熨斗紙」にキズが付かないようにするために「内熨斗」をおススメしている店もあります。

 

●外熨斗

 ギフトの箱をラッピングした状態のものに「熨斗紙」を付けることを言います。贈り物を手渡しするときや、お相手に表書きがよく見えるため、慶事全般に使われることが多いです。

 当店では特別な事情がない限り、「外熨斗」でお贈りすることをおススメしております。